石橋日記

西田橋下「水の流れ」再開のお知らせ
長らくご迷惑・ご心配をお掛けしておりましたが、西田橋下「水の流れ」が再開いたしました。以前のようにご利用頂けるようになりましたので、西田橋や「水の流れ」の景色等をお楽しみください。ご来園心よりお待ちしております。石橋記念公園スタッフ一同
子どもガイド活動「芋ほり」しました🍠🍠🍠
ここの所、すっかり秋めいてきましたね。秋といえば真っ先に浮かぶのは、、、、「食欲の秋!」私はこれ一択しか思い浮かびません😅 そして「芋🍠!!!」今年4月、ボランティア農園に子どもガイドでいも苗を植えましたが、いよいよワクワクの収穫となりまし...
スケッチ大会表彰式を行いました
令和7年10月18日(土)スケッチ大会表彰式を行いました。小・中学生を対象に、令和7年4月1日~8月31日までに石橋記念公園で描いた作品を募集いたしました。今年は、小学生の部686点、中学生の部24点、計710点の中から厳選なる審査の結果、...
子どもガイド活動 椿の実を収穫しました🍁
朝・晩はだいぶ涼しくなり過ごしやすくなりましたが、日中はまだまだ暑いですね。9月後半、子どもガイドで椿の実を収穫しました。今年は豊作で実も大きくて収穫しがいがあり、子ども達も一生懸命採ってくれました。収穫した実は中の種を取った後、業者にお願...
R7.5月 花の苗の贈呈をしました🌼
今年も「春の都市公園緑化推進運動」(4/1~6/30)に合わせて、緑豊かな潤いのある生活空間の実現に向け、令和7年5月16日・23日に遠足で来園 いただいた小学校に花の苗をお渡ししました。マリーゴールド・サルビア・ケイトウ・日日草などの夏の...